新着情報 / お知らせ
中学1年生、中学2年生のみなさん、
来年、再来年の受験に向けて、
今のうちから自分の実力を確かめてみませんか?
このたび関塾では、多くの方の要望に応え、
中1、中2対象の模擬テストを実施することになりました!
模擬テストでは、自分の偏差値、高校への合格可能性、全国順位など
がわかるようになっています!
さらに、塾生以外の方には模擬テスト終了後、
成績表を元に苦手単元を中心とした無料フォロー授業(体験授業)
90分×2回を行います。
ぜひこの機会に自分の実力を確認してみましょう!
お電話、または下記のお問合せフォームからお申込み下さい。
*:.。.:*゜【 模擬テスト詳細 】゜*:.。.:*
日程 : 平成27年11月7日(土)
場所 : Dr.関塾 山中通り校
時間 : 10:50集合、11:00開始、15:00終了
教科 : 英語、数学、国語、理科、社会
受験料: ¥2,700(税込)
夏休みも終わり、朝晩はずいぶん過ごしやすく、秋めいてきました。
秋といえば、『勉強の秋』という言葉が思い浮かびます。
そこで、Dr.関塾 山中通り校では!
無料で秋期講習会【限定20 名】 を実施します。
夏休みモードから勉強モードにスイッチを切り替え、個別指導の
授業で秋以降の勉強に備えましょう。
尚、定員に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
【無料秋期講習会 実施要項】
~生徒2 名 対 講師1 名の授業を45 分×全4 回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1 科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2 週間以内に45 分×4 回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000 円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:20~16:50 ②17:00~18:30
③18:40~20:10 ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2 名 対 講師1 名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行います
いつもDr.関塾 山中通り校の
ホームページをご覧頂きありがとうございます!!
今回はご覧になっている皆様へ
塾生向けの関塾教室ニュースを掲載しました。
講習会等の行事日程も書いてありますので
一度ご覧になって下さい。
いつもDr.関塾 山中通り校の
ホームページをご覧頂きありがとうございます!!
今回はご覧になっている皆様へ
塾生向けの関塾教室ニュースを掲載しました。
講習会等の行事日程も書いてありますので
一度ご覧になって下さい。
今年も残すところあと1ヶ月!!
寒さも増してきてすっかり冬本番といった今日この頃、
Dr.関塾 山中通り校では、
授業方法をもっと知って頂くために特別に冬期講習会として、
【限定20名】の方に無料で体験授業の枠を設けました!
この機会に今年の総復習を行い、万全の状態で
冬休み後の定期試験や来年度に臨めるようにしていきましょう!!
―――――冬期講習会実施要項―――――
●科目● 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間● 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象● 小学生・中学生・高校生
●学費● 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
Dr.関塾山中通り校では、授業方法をもっと知って頂くために
今回特別に、★秋期講習会☆として【限定20名】の方に
【無料体験授業】の枠を設けました!!
夏休みが開けて新学期が始まりましたね!
これからの中間テストや期末テストに向け、学習習慣をしっかり身に付け、
弱点補強と得点力アップを行っていきましょう!!
尚、定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込みください。
―――――秋期講習会実施要項―――――
●科目● 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間● 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象● 小学生・中学生・高校生
●学費● 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
Dr.関塾 山中通り校では今回特別に、夏期講習会の
【無料体験授業キャンペーン】を延長し、【先着6名】の枠を設けました!
関塾の夏期講習会を通じて、学習習慣を身に付け暑い夏を乗りきりましょう!
特に中学3年生は、この夏が勝負です!
1学期の反省点を踏まえて、2学期に向けての弱点補強と得点アップを
狙っていきましょう!
この夏をガンバレば、きっと勝利の風が巻き起こります!!
山中通り校でみんな一緒に、勝利の嵐を呼びましょう!
尚、定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込みください。
―――――夏期講習会実施要項―――――
● 科目 ● 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
● 期間 ● 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
● 対象 ● 小学生・中学生・高校生
● 学費 ● 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
いつもDr.関塾 山中通り校の
ホームページをご覧頂きありがとうございます!!
今回はご覧になっている皆様へ
塾生向けの関塾教室ニュースを掲載しました。
講習会等の行事日程も書いてありますので
一度ご覧になって下さい。

今週の日曜日、5月11日は母の日です。
さて母の日には、なぜカーネーションをわたすのでしょうか?
一番有名なのは、アメリカから来た説です。
1908年5月10日に、ウェストバージニア州に住む
アンナ・ジャービスさんが、フィラデルフィアの教会で母親の好きだった
カーネーションを配ったそうです。
ちょうどこの日が5月の第二日曜日だったので、
感謝を伝えるためにカーネーションを送る習慣へと変化していきました。
あまり知られてはいませんが、カーネーションには赤い色以外にも
ピンクや黄色といったたくさんの種類があります。
赤いカーネーションの花言葉は「愛情」や「情熱」、
白いカーネーションは「尊敬」、
ピンクは「感謝」や「暖かい心」、
黄色は「美」や「友情」、
そして紫は「誇り」や「気品」です。
ぴったり合うような意味を考えたり、好きな色を選んだりして、
渡すのもいいですね!
いつもは照れくさくて言えない感謝の気持ちも、
この機会に伝えて良い週末を過ごしましょう!
いつもDr.関塾 山中通り校の
ホームページをご覧頂きありがとうございます!!
今回はご覧になっている皆様へ
塾生向けの関塾教室ニュースを掲載しました。
講習会等の行事日程も書いてありますので
一度ご覧になって下さい。